【4周年プリフェス】ついにランファ実装!リセマラでのおすすめフェス限ランキング【プリコネR】
↑ 4.5周年のアメス追加版のおすすめ表を出してますので、こちらをどうぞ。
2月クラバトお疲れ様でした。今回のクラバト期間はノーマルドロップ量UPが無かったので、使いたいキャラが育成できず、4,5段階目はかなりきつかったですね。4,5ボスはほとんどクラメンの方にお任せしてしまって申し訳なかったです。
そして、4日目、タスキル含めて4分の4凸全部やらかしたことを、ここでしれっと謝罪しておきます。大変申し訳ございませんでした!
クラバトの話はこれくらいにして、その大変だったクラバトの記憶がぶっ飛ぶくらいのフェスが来ましたね。メモピもそうだけど、マスコがおいしすぎる!
ランファが実装されたことすら吹っ飛びそうですが、何とか堪えて、今回はランファを含めたフェス限のおすすめや、それぞれのキャラの現状を紹介できたらと思います。
個人的意見であること、性能面でのおすすめであること、プリペコとプリユイは専用装備実装前の評価であることなどには注意してください。
Contents
おすすめフェス限

Sは必須級のキャラ、A+は使用頻度が多いキャラ、Aはピンポイントで使い道があるキャラ、Bはほとんどお留守番のキャラ、といった感じです。キャラごとの簡単な評価は↓。

キャラごとの評価
フェス限14人それぞれをもう少し詳しく紹介したいと思います。
ネネカ

単体・範囲、ニャルがいる・いないに関わらず、クラバトの魔法高ダメージ編成ではほとんど入ってきます。魔法編成を考えるときは、とりあえずネネカ…って感じ。
ノマダンやダンジョン、ルナの塔などの他のコンテンツでも使えます。アリーナでは耐久編成を抜くときに使ったりもします。このように汎用性が高い点も魅力です。
プリコロ(コッコロ(プリンセス))

攻撃以外は何でもできる万能な娘。実装されたときは、器用貧乏か?とか言われていましたが、スキルループが優秀過ぎて、全くそんなことなかったですね。物魔どっちでも使えるので、クラバトでは必ずどこかで使い道があります。ネネカと同じくクラバト以外でも使える汎用性もGood。
実装が飛ばされましたが、そう遠くない日に専用装備が実装されると思うので、そうなればより編成から外せないキャラになりそうです。
クラバトでは、ネネカとプリコロは持っていないとかなりしんどいと思います。
プリレイ(レイ(プリンセス))

ダンジョンEX4のような、ターゲットが多い程強くなるプリレイですが、クラバトのマルタゲに多い3タゲでもトップクラス…というかトップの火力を出します。マルタゲのボスがあまり多くないことやボス次第では魔法の方が良かったりもするので、必須というわけではありませんが、物理でマルタゲボスを殴る際には是非欲しいキャラです。
マルタゲであれば、ダンジョンやイベントボスなどでも使われたりする点も高評価です。
ホマレ

最近ではネネカの次くらいに編成に入ってくるキャラです。クリティカルした際にダメージがアップするスキルを持ったキャラは最近増えてきていますが、ホマレはクリティカル関係なしにダメージをアップさせるのが強いです。自身もそれなりにダメージを出せて、マルタゲならよりダメージソースになってくれます。デバフも強力で、ネネカとホマレだけで大体足りてしまったりする点も採用頻度が高い要因だと思います。
バフが強力なので、ランファや星6水着キャルが実装されても生き残っていけそうです。
ランファ

実装されてまだ1日で何とも言えない部分も多いですが、今後のクラバトで十分使える性能だと思います。印象的には、サポート性能ではホマレに負けるけど、ダメージは圧倒的にランファが出すって感じです。ワイバーン君が基本シングルですが、ランファ自身のUBもあってマルチもそれなりに行けるので、普通に使われそうです。
星6水着キャルの実装もあるので、魔法パ全般でデバフは過剰気味になりそうな気はしますが、ランファには永続バフもあるので、必ずどこかで出番は来そうという感じ。少なくともピンポイント採用以上の働きはしてくれそうです。
リトリリ(ミソギ&ミミ&キョウカ)

必須級とは言えないまでも、どこかしらで使う編成が存在してる感じです。
クラバトでは80万(?)くらいから火力減衰が入って、ダメージが100万前後に収められてしまうのですが、リトリリのUBは攻撃判定が2回あるので、一発200万の可能性を秘めている点は魅力的です。今後、強力なサポートキャラが実装される程、評価が上がっていく可能性はあります。
クリス(クリスティーナ)

ボス次第では必須級になるキャラです。
UBの無敵効果によって、ほとんどのキャラは即死してしまうような相手の攻撃を耐える編成(クリス盾)が使われたりします。持ってなかったら持ってなかったで、他のボスを殴ったり、耐えられるようなタンクキャラを置いたりすればいいのですが、圧倒的なダメージを出せるので、唯一無二な点は高評価ポイントです。
個人的にはプリーナでの低コスト編成でたまに使用したりします。たまに見かけるニノン先頭防衛が相手の場合、水着サレンやユカリのようなTP回復キャラを使わずに、ニノンを先に落とせるので強いです。
プリユイ(ユイ(プリンセス))

基本的にアリーナで使われるキャラです。クラバトではマルチボスでもほとんど使われていないと思います。
星6ヨリと比較すると火力が低く、水着サレンと合わせた際にヨリよりUBが遅く発動するなどの欠点がありますが、後衛(のかなり後ろ)であったり、UBの範囲が広かったり、範囲攻撃スキルが強力であったりする点は、プリユイの強い点です。
必須級ではありませんが、持っているとアリーナ編成の幅が広がるキャラです。3月実装の専用装備次第では、よりアリーナで使用されるキャラになると思いますし、クラバトでも採用されるかもしれません。
ラビリスタ

水着ノゾミやカリン、星6モニカ、マジモニ、聖ユニなどなど、強力なサポートが増えてきている影響で、最近ではどんどん使用頻度が下がってきているキャラです。
水着ノゾミは限定で、カリンは手に入れるコストが高いなどといったこともあるので、そういった強力な物理サポートを持ってなかったり、所持数が少なかったりする人は優先度を上げてもいいと思います。
実装順的には、飛ばされたプリコロの次に専用装備が来るはずですが、早くて半年後の4.5周年だと思います。専用装備が実装されれば、高い確率で最前線に戻ってくると思いますが、その時にはまたフェスが開催されると思うので、それまで待ってもいいと思います。(そのフェスの天井で交換できる(交換対象に入っている)保証がない点は注意!)
ハツシオ(ハツネ&シオリ)

マルタゲのオート編成やセミオート編成で使われている印象。プリレイという最強マルチアタッカーがいる点とバフがプリレイまで届かない点は不遇なところ。マルタゲボスが少ない上に、プリレイほど必須ではないことから、低い評価(個人的には柏崎姉妹推しだから評価上げたいけど…!)。
プリヨリ(ヒヨリ(プリンセス))

最近はお留守番気味。累積バフが強く、ダメージが上がるほどデバフ値が高くなるUBも強いので、先頭でがんがんUBを撃っていきたいが、デバフは作オイが強すぎるし、先頭はカオリが譲らないし、相手の攻撃はどんどん痛くなってくるし…。環境にあっていないというか、周りが強すぎるというか…。プリヨリを使う編成もちょこちょこ見かけますが、基本的にいなくても全然大丈夫なキャラなので、低い評価になっています。
プリペコ(ぺコリーヌ(プリンセス))

タンクがいない初心者には使えるくらい。一応、昨年の11月くらいのクラバトでプリペコのUBを使ったゾンビ戦法が使われたりしましたが、またそれ以来お留守番です。
最近は4,5段階目でタンクを採用することも増えてきたので、3月の専用装備実装でワンチャンあるかもしれませんが、個人的には望み薄な気がしています。
プリキャル(キャル(プリンセス))

本当に使いどころがないキャラ。火力なら星6キョウカやニャルの方が出るし、最近の魔法パはデバフも基本足りてる。回復スキルが上手いことハマればいいけど、そんな場面めったにない!一番どうしようもないフェス限かもしれない…。
ムイミ

強いけど、周りが強すぎて…って感じのキャラです。天楼覇断剣を装備しているときは良い火力を出しますが、常に装備出来ているわけじゃないのが残念なところです。被弾してTPを溜めたいので先頭採用が多いですが、防御力が高くないので、相手の攻撃がどんどん痛くなってきているのもしんどいところ。とは言え、まだそこまでダメージが痛くない3段階目のボスや、ダンジョンボスなどでは使い道があるので、完全に死んでいるわけではないですが、いなくても困らないのも事実。
まとめ
クラバトをやるならA+以上のキャラはなるべく欲しいところ。特に評価Sの2キャラは必須級なので確保しておきたいですね。
推しを確保して、それを愛でるのももちろん良いですが、クラバトなどで気持ち良いダメージを出すのもモチベにつながると思うので、迷っている方は良ければ参考にしてみてください。
今回は以上です。ありがとうございました。