【プリコネR】通常キャルの性能解説【星6】【専用装備1】【専用装備2】
※性能解説とか言ってますが、自分用のメモみたいなものです。間違ってたらごめんなさい。


Contents
UB ー アビスバースト

ダメージ倍率は2.16倍。
恐慌状態は8秒継続。
恐慌状態のときは、行動TP(通常攻撃やスキルを使用した際に得られるTP)と討伐TP(敵を倒したときに得られるTP)が得られなくなる。
スキル1 ー サンダーボール+

単体ダメージの方は1.6倍。範囲ダメージは、0.36倍。
魔防デバフは12秒継続。
スキル2 ー アーマーダウン+

スタンは3秒。ダメージがないので、バリアを張られていてもスタンさせれらるのが強み。(デバフも同様)
初手に使うが、発生は遅いので、ユカリなどを止めることはできない。水着サレンを止めるのもかなり限定的なので、初手スキルの妨害はかなり難しい。
デバフはすべて12秒継続。
防御デバフ量は水着ナナカ並みで、クリティカルデバフも含めるとそれ以上になる。しかし、上述したように、発生が遅いので、ユカリなどの速いTP回復と合わせた速攻などと組み合わせるとデバフが間に合わない場合が多々あるので注意。
専用装備1

範囲ダメージとデバフが追加されるが、どちらも大したダメージ、デバフ量ではない。無いよりはマシ程度。
ステータスアップ量も大したものではなく、TP関連などの重要ステータスも伸びないので、無理して強化するほどではない。
専用装備2

専用装備1と違い、こちらはスキルが魔改造されるので、キャルを使用するならとりあえず装備したい性能。
アリーナキャラなので、できるだけ最大まで強化して耐久力を上げたい。
行動ループ
スキル2→(スキル1→通常→通常→スキル2→通常)
※()内ループ
隊列

(※編入生スズナ持ってなくてすみません。クレジッタの前に編入生スズナが入ります。入手次第、画像差し替えます。)
プリキャルと編入生スズナに挟まれる位置。
後衛の中では中間くらいといった位置。
所感
専用装備2で強化されたが、スキル2が2行動目なことや5行動中1回なことを考慮しての魔改造かな、といった印象。星6カスミの実装でカスミ盾がより強力になったことなどもあり、キャルの出番は明らかに増えています。
とはいえ、専用装備2はコストが高く、アリーナキャラということもあって、育成は後回しになりがちかな…といった感じ。余裕があれば、絆ボーナスのために星6にしてしまうのはありだと思います。あとは地道にコツコツ…。