【1月最新版】星6優先度を紹介!【プリコネR】【星6ジュン】
今月、ジュンが実装され、クラバトも終わったので、その所感も含めてランクを設定しました。

ジュンについて軽く触れると、
ジュンはアリーナ向けの性能だと思うのですが、出番はそう多くないと思います。代用が利いたり、必須のボスがいたとしてもそのボスを殴らなければいいだけなので、あまり優先度高くないかな、といった印象です。
優先度表は、前回と同様にあくまで私の使用状況等による主観で作成したものなので、その点はご了承ください。また、育成難易度や入手方法などは考慮せず、使用頻度や必須度(代用が利かない)などで優先度をつけているので、その点もよろしくお願いします。
Contents
星6キャラ優先度
11月に星6ジュンが実装されたことで、星6キャラは51キャラになりました。それを優先度別に表にまとめたのが以下になります。

※横の並びは適当なので気にしないでください。
SSはいろんなところで活躍の場があるキャラ、Sはクラバトやアリーナなどの各コンテンツで使用率の高いキャラです。とりあえずDランクまで作れば困ることはないと思います。
SS,Sキャラ解説
全キャラ解説するのは大変なので、ここではSSとSランクにしたキャラを簡単に解説したいと思います。
ユカリ

初手のTP回復がカギのユカリさんです。
クラバトでは、持ち越しでしか見なくなりましたが、アリーナではバリバリ現役です。
昔はユカリさん一人で魔法パを潰す勢いでしたが、今では星6キョウカやプリキャルのようなバリアの上から玉砕できるキャラが出てきました。物理の強力なキャラも増えてきているため、以前ほど最強感はなくなっていますが、それでも真っ先に作るべきキャラだと思っています。
ユカリさん最大の特徴であるTP回復について、以前書いたものがあるので、良ければどうぞ。(↓)
ジータ

クラバト採用率トップのジータです。
めっちゃ味方にTP配るし、自身もUBをバンバン撃ってダメージを出すので、物理ではほぼ必須です。
クラバト本戦や持ち越し、ノマダン、ボス戦など、どこでも使うので、ハードで優先して集めたいです。
モニカ

物理でも魔法でもどこでも入ってくるモニカです。
強みはバフと行動速度アップのエンドレスループです。初手に1度しか使わないスキルとUBで、常に攻撃力バフと行動速度アップ(2倍)を味方にかけ続けます。行動速度が2倍以上になるキャラは希少な上に、UBの効果時間が30秒と長いので、UBを撃てば撃つほど攻撃力バフが重複していく点も強い。
モニカを先頭に置いたモニカ盾としても使える点もGood!(特に魔法)
また、スキル1は初手しか使いませんし、スキル2は大したことないスキルなので、基本的にUBセットしておけば、ほぼフルの性能を引き出せるので、特にフルオートやセミオート勢にはめっちゃ便利なキャラです。
ノゾミ

雑に強いタンクのノゾミンです。
挑発持ちで、物魔両方のバリアと防御力アップでどちらにも対応できるのが強い点です。バリアは味方全体に付与できる点も強い。
星6ミヤコが出たことによって、アリーナでの使用頻度は下がっていると思いますが、ノマダンやルナの塔などでタンクが欲しい場合は、とりあえずノゾミンって感じです。
トモ

星6実装からずっと使われているトモです。
強化されたUBは、範囲は少し狭いですが、強力なバフと行動速度アップを持っています。行動速度アップは、モニカほどではありませんが、1.6倍と優秀です。(1.5倍とかが多い)
星6が実装されてから、クラバトではどこかしらで使われているので、今後しばらくはお世話になるでしょう。
水コロ(コッコロ(サマー))

物理の万事屋の水コロちゃんです。
最近は魔法編成が多くなってきて出番が若干減っている感じがありますが、それでも今月(1月)のクラバトでも使われていました。
回復、デバフ、バフ、クリティカル時のダメージアップと、サポーターにやってほしいことをほとんど全部やってくれるキャラです。欠点は、TP回復がないこと(UBにTP上昇はある)とスキルループが弱いことくらいです。
スキル1のネレイドスピアで、前方に出たときにUBを使用するとそのまま先頭に居続けるという特殊な使い方もできるので、今後使用率が下がってきても、どこかピンポイントで使われることはあると思います。(そもそもまだ当分は使われると思いますが…)
ミヤコ

物理絶対許さないウーマン、ミヤコです。
グループによって多少変わってくると思いますが、私のアリーナのランキングは半数以上は先頭はリマかミヤコです。
ミヤコの強みは、物理編成では基本的に抜けないことです。無敵状態と回避で、ほとんどの物理攻撃は通らず、いくらかダメージが通っても、UBとスキルで回復されるので、物理パで対面したときは絶望するキャラです。抜ける物理編成があれば教えてほしいレベル…。
アリーナやらない人は優先度低いです。
リマ

リマだけは絶対育成しないという過激派がいるらしい(?)リマです。
物理に対しては特に固いキャラで、一番の特徴は初手に後ろから走ってくること。このスキルによって、マジカルカスミのバインドから味方を守ることができます。マジカスから守るだけなら星6じゃなくてもできますし、正月ムイミでもいいので、Sランクの中でも一番優先度が低いと思いますが、耐久力が大きく変わってくるので、使用頻度的にも早めに星6にしたいキャラです。(ミヤコ同様、アリーナやらない人なら優先度低)
まとめ
今回は2023年1月版の星6キャラ育成優先度を紹介しました。
ある程度やっていけば自分で判断できるようになると思うので、とりあえずSS,Sのキャラ達を作ってみることをおすすめします。
今回は以上です。ありがとうございました。